刺繍作品

額装作品7 (自由作品)

六花亭包装紙模繍

生徒さんが六花亭の包装紙のデザインがとても気に入ったので、模繍されました。自宅に飾って個人で楽しんでいらっしゃいます。

百舌鳥のいる晩秋

この「百舌鳥のいる晩秋」は、「孔雀と牡丹」の連作です。「孔雀と牡丹」は季節の春を表現し、「百舌鳥のいる晩秋」は秋を表現しています。柿の実と 秋の七草を 添えました。

「孔雀と牡丹」の作品はこちらです

柴田是真の山吹

柴田是真の作品が好きな生徒さんが、ご自身で下絵を書き刺繍しました。日本画としても美しい作品ですが、刺繍にするとまた違った美しさが表現できました。

短冊と日本刺繍

生徒さんのご友人が短歌で入賞されたのを記念して、日本刺繍と短冊を合わせた作品を制作されました。図案の文様は、短歌からデザインしました。

菱田春草『月四題』秋より

月と葡萄の図案を刺繍したい生徒さんのご希望で、菱田春草の作品から図案を作りました。色味を押さえた水墨画のような色彩にしたいとのご希望にそって色を選びました。

花車

生徒さんがご自身で刺繍したい絵葉書をお持ちになって、それを元に図案を作成して刺繍作品に仕上げました。

不死鳥と聖アンドリーイ教会

生徒さんが、ウクライナの聖アンドリーイ教会の上を再生の象徴である不死鳥(ファニックス)が月桂樹の葉をくわえて舞う様子を刺繍しました。生徒さんの前作「大天使ミカエル」との二部作です。

曼殊沙華

曼殊沙華の花だけで刺繍作品を作りたいというご希望の図案で刺繍しました。赤の色も数色使い変化をもたせました。花びらが細く数が多いので、仕上がりまでに時間を要しました。

鶴の図案は飛翔している図案が多いのですが、これは珍しく岩の上に立っている図案です。生地のグラデーションに金の砂子が相まって、上品なたたずまいの作品になりました。

top